三週経過+三月。

三週目

  • 三重の現場出張でキツい週だったというか、金曜日にダウンして昼前に早退してしまった。
  • 三重でタクシーの運ちゃんや現場の人と話している限りは「東北よりはマシですけど、関東も大変ですね」な感じを受けた。
  • 色々本格的に動き始めて出てくる問い合わせが、延々と押し寄せてくる状態が続く。それなのに基本残業禁止が矛盾した状態。
  • 年度も変わって多少変化もあるのだけど、今のところ大丈夫な感じではあるかな?何か+αな事もあるが、どうせ時間内に終わらないタスクを振られてもどうしようもない状態である事に変化はない。
  • エレベーター使用禁止で階段での昇降はかなり慣れてきた模様。
  • 夏の停電に向けて、ソーラー充電タイプのLEDランタンが欲しいがまだ当分品薄状態が続きそうだ。Colemanのガスランタンとかは普通に売ってる事は売ってる。
  • スーパーの品薄と野菜の高騰は継続中か。春キャベツをベーコンと煮込んだりしたいのだけど、イマイチなモノが高いとどうも手が伸びない。納豆は未だにその姿を発見出来ずと思ったら、会社の食堂にあった。あまり昼に食べようとは思わないのでスルーしたけど。
  • 余震への警戒が薄れる中、EmergencyBlanketの予備を幾つか追加購入って、安売りするぐらいには余ってるのか。確かに暖かくなってはきたけど、出歩いている事が多いから歩いて帰れない距離で被災する可能性を考えると流石にまだ警戒は続ける。

三月

  • 3/10以前の事が思い出せないぐらいに色んな事があったし、現状起こりつつある。非常時だし緊急時という状況と、日常を続けて行かないと金を稼げないというせめぎあいが各所に見え隠れ。
  • そんな状態でも木蓮が咲き、ソメイヨシノが咲きつつある。杉花粉は余計だけど。
  • ストレス状態が続いているせいか花粉症の症状がかなり軽めになっている気がするのだが、こういう時だから薬を切らさずに継続的に投与し続けているからかも知れない。
  • なんとか今月中に都内の各所で呑みたい。が、来週も出張とかで、半ば以降になってしまう。このままでは精神的に干からびそうで定位置出現率増大。

その他。

  • なんというか私の想像する現時点の優先度というのが、様々な報道やじいさんばあさん連中と話しててどうも違うらしく感じる。自分が大きく間違っているかの様に思えて自分の正気を疑い掛けて、正気を疑っている時点でそれほどイッちゃってないのかと思ったり。
    • 私の中では、被災、避難してる人の生命維持と安全≧原発事故の終息の見通し≧仮設住宅の設置>インフラの復旧>計画停電対応>経済対策>夏の電力不足対策>防災を含めた都市計画>>政府、東電の責任>>>>>>>>原発のこれから。っていう感じなのに、どうも 順序が逆転してるとしか思えない人を結構見掛ける。
  • さしあたって個人で出来る事と云えば、十年二十年先じゃなくて三ヶ月先に迫ってる夏をどうするかっていう事だ。どうしようも無ければ逃げるという選択肢を入れるのも悪くはないと思う。正直、放射線被曝で健康を害するよりも熱中症で倒れる割合が限りなく大きいと思うし。
    • 実家のストレスで死にそうになるか、熱中症かという二択は正直詰んでる気がしないでもない。
  • 個人的な希望としては、学校、病院、大規模商業施設、公的施設にソーラーとメタン発酵を利用してマイクログリッドで蓄電池も設置してスマートグリッド化と、都市中心部にドライミスト発生装置の大量設置とかなんだろうが、間に合うのはソーラーとドライミストだけかなぁとか。
  • 節電とか萎縮しすぎるとちょっとヤバいし。減らす努力と増やす努力両方やるべきだと思うのだけどなぁ。
  • 冷房を使わないからそんなに暑くならないかもしれないけど、それも可能性の一つとして。