東北地方大平洋沖地震から十日ほど。

  • 日曜。
    • 最低限の食材を探しに行くが、原付のガソリンが心許なく、やむなく帰還。あーもーって感じ。mixiがデマの増幅装置と化してる様で、買い占めやらガソリンやら。JFEの話とか。
  • 月曜。
    • 先ず京葉線が死んでるのは確実だが、朝一で確認したときは京成が動いてる様なので自転車濃いで京成最寄り駅まで。が、津田沼からこっちは動いてないとか。職場に連絡。交通手段が自転車しかないけど、どうしましょうか、と。来んなと云われたので、500mlぐびぐび。スーパーとか覗くが壊滅的で、昼間から寿司食ってビール呑んだり。夜もぐびぐび。
  • 火曜
    • 京葉線が動き始めた様なので、出社。が、節電のために重量物搬入以外のエレベーター使用禁止がキツい。色々諸注意とか。駅前本屋が帰宅時間に閉まってて悲しい。知ってる所で飲もうとしたら開いてなくて、適当に呑んでしまった。
  • 水曜
    • 京葉線から見える舞浜の辺りの道路を見て、唖然。アスファルトが噴き出した砂で真っ白だ。本屋閉まってる。ストレスが。呑みたいが電車の時間が読めないので、どうしても地元で。で、この機会に千葉の中央辺りじゃなくて自宅近辺の開拓をしようと。地元コミュやら食べログ評価の高い店に。少し味が濃いけど、それなりにいい感じ。だが、常連でべろべろに酔っ払ったじいさんに絡まれ続けてちょいうんざり。
  • 木曜
    • 流石に一日に何度も五階まで歩いて上がるのを繰り返すと息が切れる。本屋は閉まってるし、スーパーには大豆製品が無い。外で呑んで経済を動かす。夜は昨日の店にもう一度リベンジ。
  • 金曜
    • なんだかへろへろ。いい加減本屋開いてろよ、こら。その状態で定位置行ったら臨時休業とか。何が何だかわからんが、その足でSolMariachiに。常連の皆と無事を祝う。呑んでる最中に眠くなる。
    • チェーンメールを転送した輩を笑い者に。
  • 土曜
    • 色々行動しようとするが、ガソリンが無い。スタンドの状態を自転車で確認しにいくが開いてる様子はない。髪の毛切って、本屋行って、定位置でぐだぐだ。常連のジジババ連中に、福島の事はとりあえず200km離れてる状態でぐだぐだ抜かすな、それよりまだ余震の心配してろと。足元はキチンと歩き続けれる靴か。LEDライトでいいから出掛ける時に持ってるか。三時間ぐらい喋り倒した。へろへろ。途中Mariachiで一息入れて帰る。
  • 日曜
    • スーパー開く時間に併せてガソリンスタンドの状況を自転車で確認。一ヶ所開いてるし、それほど並んでない。急いで帰って残り少ないガソリンで到達。ガス欠前に給油完了。ついでにスーパー寄るが、納豆がありません。その他野菜も値上がりしてるなぁ。保存食として干し芋やら飴を少しとカレー粉等々。なんかドッと疲れが出てきてる。きっついわー。でも、これでしばらく原付行動が可能になり、多少は楽になるか。
  • 雑感。
    • 外食産業。
      • 経済を回す為に、節電の為に、スーパーで買い物出来ない為に、等々理由をつけて呑み歩いた訳で、住宅街でも平均年齢の高い町の飲食店はかなりキツそうだが、比較的平均年齢の低い町だと逆に混雑してる様な気がする。都内とかだと電車が読めない状況では悲惨な状態が続くのかもしれないけど、まだ偵察してない。
    • 買い占め。
      • 独り者の食生活を完全にアウトソーシングしてしまった方が楽になると思い始める程の月曜火曜の状況。開店直後にスーパーに行ける世代が頑張りすぎデスヨネー。納豆に関してはやっぱり茨城にダメージがあるからか仕方ないかと諦めてる。
      • 冷蔵庫冷凍庫が空になったら、電源抜いて節電してもいいかな、とも思い始めてる。独り者ならではの方法ではあると思うけど。
      • 地元で幾らでも飲み食い出来るし、停電対象外みたいだし。
    • 停電。
      • 職場は対象外、住居も近くに大病院が多いせいか対象外の様子。通勤電車が一番大きく影響を受けてる模様。次は職場の細かい規制。
      • そんな事より夏をどうするんだろうか。死ねる。冷夏を望むが、東北はそれなりに暑くならないと農業が。矛盾してるなぁ。
    • ガソリン
      • とりあえず今日給油が出来たので、駅まで自転車通勤等々は一先ず回避出来そうだ。が、痩せる為に続けようかとも思うが、やはり職場のエレベーター使用禁止のダメージが身体中に残ってるので無理。
    • 電車。
      • 火曜日から通勤出来てるし、ほぼ定時ダッシュで帰ってる。都内の知ってる店を一通り巡回したいのだけど、電車が読めないので未だ実現せず。仕事の予定もあって、来月半ばになるかなぁ。
    • ニュース
      • 色々流れてくるニュース。とりあえず原発関連は技術者の言葉から記者の認識のズレが酷い。
      • まだ地震の影響で避難してる人たちに物資も十分に届いてないとか、なんでそっちの緊急性をもう少しなんとかと。日常的にネットに繋がってる層とそうでない層の差というかギャップをものすごく感じる。
      • 正式名称が「東北地方大平洋沖地震」なのに「東北関東大震災」とか「東日本大震災」とか煽りすぎ。確かに首都圏でも舞浜や浦安の様になってる所もあるけど、東北地方の比じゃないと思うな。電気不足による闇への恐怖があるんだろうか。
      • 海外からの応援メッセージやら「再建しましょう」のじいさんやら読んだり見たりしてると涙腺弛みまくり。
    • 余震。
      • まだまだ余震が続いてるのに、それに対する警戒がどうも緩くなってる気がするのですが。通勤時に高いヒールの女性も増えてきたり。
      • 計画停電出来てるけど、ふいに電気消費量が上がって都内で夜中に停電した時のパニックを考えると、足元と灯りは必携だと思うのだけどなぁ。
      • 先日会社に泊まるハメになったし、その辺りもまだ警戒と準備を怠るのはどうもなぁ。
      • 建物崩れてプチっと逝っちゃう場合は仕方無いが、今回の地震でも証明された様に耐震とか免震って結構スゴい訳で。買い占めで幾らモノを溜め込んでいても、そこに辿り着く事が出来なければ無意味過ぎる。そういう準備をしない理由がよくわからん。帰宅難民も今回みたいなレベルならまだしも道が瓦礫で埋まってたりしたらどうするつもりなんだろうかと。
    • 募金。
      • コンビニで機械に突っ込んで、大人の千羽鶴を真似てみたり。
      • 駅前とか繁華街で学生が十人前後でやってるのをみるけど、許可とったのかとかホントに寄付するのかとかそういう疑念以前に、学生なら春休み中バイトしてその分募金した方が効率的だと思うのだが。十人が一ヶ月真面目にバイトしたらそれこそ募金の数倍の効果があるんじゃないの、経済効果的にも。
      • 募金する人は出来るだけ途中に何か介さないモノとか、DMMみたいに倍額にしてくれる所とかを選んでやってる人が多いように思える。
    • 体調
      • 地震後三日で2kg落ちたけど、既に元通り。体温が少し高めな感じでまだ少し身体は緊急時で危機的な状態と認識してる様子。疲労もキツい。
      • ストレス状態が続いているせいか、花粉症の症状がかなり少なく、その辺はどうなんだろうか。
      • 甘いモノを口にして落ち着く様に心掛ける。タバコを止めるつもりは毛頭無いが、階段の登り降りがこうも続くと息が切れてばかりで、一瞬タバコ…というのが過る事もしばしば。
      • 地震酔いとでもいうのかどうも気持ち悪い揺れを感じたり。
      • 疲れと揺れを感じたりで、本をあまり読む気にならないのがちょい意外。
      • なんというか、18年前に親父が倒れていきなり実家の仕事を任されてパニックになりながらもこなしてた時のような感じだけど、昔は義務というか大きな責務があったけど、今は一人だからもう少し気楽に行けるハズなんだがなぁ。