CSS關係者に40の追加質問

前の回答は、http://members.at.infoseek.co.jp/adramine/log/0110b.html#d16-3で。

では、追加質問。

  1. 所謂「レンタルブログ」の類を使っていますか?また、そのサーヴィス名は何ですか?
  2. 「レンタルブログ」の類のHTML及びCSSをどう思いますか?
    • はてな有料オプションをつけて、ヘッダのテーブルを消すとそこそこ良いんじゃないでしょうか。CSSも全部自分で書けるし。
  3. 「並みの機能だけど正しいHTML」と「高機能だけど出鱈目なHTML」どちらのレンタルブログを選びますか?
    • デタラメなHTMLでは、CSSを被せたときにどうレンダリングされるか予想が付かないので、高機能でも意味がない。
  4. 掲示板を設置していますか?だとしたら、その掲示板は正しいHTMLを出力しますか?
    • 友人との連絡用にあるけど、全然使っていない。レンタルなので別段弄っていないし。
  5. 間違ったHTMLを出力するスクリプトを手直ししたことはありますか?
    • ある。
  6. 掲示板で文字・背景色変更のためにfont要素などが使われることについてどう思いますか?
    • それしか手段が無くて、表現したいモノがあるのなら、それは一つの方法じゃないでしょうか。
  7. Webアプリケーションのプログラマは、正しいHTMLの知識がなければいけないと思いますか?
    • 持っていて欲しいと思います。
  8. 自分のサイトでJava Scriptを使っていますか?
    • Java Scriptは使っていないが、JavaScriptは使っています。
  9. Java Scriptを有効にした状態で閲覧をしていますか?
    • していたりしていなかったり。
  10. Java Scriptが無効だと閲覧に支障が出るサイトをどう思いますか?
    • まあ、見て欲しくないのかな、と思うだけです。
  11. Flashでメニューを作ることをどう思いますか?
    • それも一つの表現手段じゃないでしょうか。
  12. サイト全体をFlashで作ることをどう思いますか?
    • それも一つの表現手段じゃないでしょうか。代替手段は欲しいですが。
  13. 音楽を鳴らすサイトについてどう思いますか?
    • それも一つの表現手段だと思いますが、アクセスしただけでタブを閉じます。
  14. 間違ったCSSの使い方をしているサイトで、残念な思いをしたことがありますか?
    • 間違ったCSSの使い方って何?
  15. あなたがやらかしたことのあるCSSやHTMLの記述ミスのうち、一番記憶に残っているものは何ですか?
  16. ユーザCSSを使っていますか?
    • たまに。
  17. ユーザCSSのことをどう思いますか?
    • 便利ですよ。
  18. あなたのサイトは製作者CSSが無効でも、きちんと読むことができますか?
    • 読めると思います。
  19. あなたの書いたCSSとユーザCSSが衝突しない(=表示が無茶苦茶にならない)自信がありますか?
    • 無茶苦茶にならないと良いナー。
  20. 製作者CSSがこの世に存在しないとして、font要素などを使いますか?
    • 表現手段の一要素としてなら。
  21. 製作者CSSがこの世に存在しないとして、tableでレイアウトをしますか?
    • 使うかどうか、かなり微妙。
  22. w3mなど、テキストブラウザを使ったことがありますか?
    • ハイ。
  23. 読み上げブラウザを使ったことがありますか?
    • ハイ。
  24. Internet Explorerで表示できればいい」という意見をどう思いますか?
    • それで良いというのは何というか……。残念という感じでしょうか。
  25. W3Cの勧告書・草案を読んだことはありますか?(各国語訳を含む)
    • 邦訳なら。
  26. XHTML1.1において不要と思う要素・属性はありますか?
    • 無いです。
  27. XHTML2.0(この質問の書かれたの時点では草案)において不要と思う要素・属性はありますか?
    • 特にないです。
  28. 「こんな要素・属性があったらいいな」と思うような要素・属性はありますか?
    • 特にないです。
  29. CSS(level2まで)において不要と思うプロパティ・セレクタはありますか?
    • 無いです。
  30. 「こんなプロパティ・セレクタがあったらいいな」と思うプロパティ・セレクタはありますか?
    • 特に無いです。
  31. CSSにおいてブラウザの独自拡張のうち、標準仕様にして欲しいものはありますか?
    • 縦書きだけど、策定中でしょ。
  32. div依存とtableレイアウト、どちらが悪いと思いますか?
    • 方向性が違うでしょ。
  33. font要素がなぜ駄目なのか、「W3Cの勧告だから」以外の言葉で説明できますか?
    • 別にダメというわけではないが、視覚に頼る使い方しかできない訳で、それが良いとは思わないし、汎用性がない。
  34. tableなどでレイアウトすることがなぜ駄目なのか、「W3Cの勧告だから」以外の言葉で説明できますか?
    • 読み上げソフト使えばわかると思うけど。
  35. 企業などのサイトが出鱈目なHTMLである場合が多いことをどう思いますか?
    • それがどうしたという気分ですが、最近はまともなところも増えてきたんじゃないでしょうか。
  36. あなたがそのような組織でサイトの作成を任された場合、正しいHTMLで記述しようとしますか?
    • してます。LANの中限定ですが。
  37. あなたの考える「正しいHTML」とは何ですか?
    • 仕様に沿って文書の構造・意味に従い適切にマークアップしたもの。
  38. あなたの考える「正しいCSS」とは何ですか?
    • 正しいCSSというモノが仕様に準拠したモノと考えると、ブラウザのバクを利用したブラウザ毎の振り分けもアウトになるので、それはちょっと違うような気がする。
  39. 正しいHTMLの習得は容易だと思いますか?
    • 意識すればさほど難しくはないのではないでしょうか。
  40. 正しいCSSの習得は容易だと思いますか?
    • 正しいCSSというモノが何だ?ということはおいといて、自分でHTMLを書ける事が最低条件に、プラスα視覚要素とブラウザの挙動を覚えなければならないので、簡単ではないと思う。