なんだかなーと思いつつ反応してみるか…。FontSize固定排除という謳い文句を挙げている以上一度はあることだと思ってましたが、基本的に個人のすることという台詞が目に留まらなかったようなので。でも今回限りで終わりたいな。
ま、逝きますか。趣味のWebデザインより。

なぜ文字サイズの固定を禁止するのですか? 基準としてデザイン的にどうこうというつもりは一切ありませんというのは嘘ですね。CSSの仕様には、文字サイズ固定の方法がきちんと定義されています。にもかかわらず、文字サイズ固定や配色を理由に登録したりしなかったりする。矛盾を認識されているならともかく、何もおかしなことはいっていないような顔をしているから、私には理解できません。

まず、文字サイズ固定についてですが、?DはデフォルトとしてtDiaryのThemeを用意しています。更にカスタマイズについては、はてなダイアリーテーマ作成時の注意や、tDiary テーマの作り方を熟読の上、以下の文を読んでください。つか、これを読んでいないんだろうなと想定して書いてますが。
div.section(日記本文)で使われる文字サイズ(font-size)は、「100%」を強く推奨する。という表現がありますが、この縛りを少し緩めて、読む部分のFontSize固定を排除と言う縛りになったわけです。更に言うと、私の登録基準にCSSの仕様という文句は一切、出てきません。上の?Dtableにある検索窓から検索して貰えれば、この記事しかHitしないはずです。
/* 確かに、登録時文法的に少し手直しした方が良いモノに関しては、一言二言Commentをつけていますが、それ以外に干渉することはありません。 */
また、「基本的に個人のすること」である以上、完全に客観で出来るわけもなく、10000以上にも及ぶ?D全てをいつも監視しているわけでもない。つまり、見つける作業そのものに恣意的な所が存在する以上、個人の主観が入るのは当然の事だと思いますが。確かに、?Dのカスタマイズ例としてガイドの資料に入っていることを良いことに、?D全体からFontSize固定を少なくしたいという個人的希望も否定はしません。でも、それを強要したことはありません。
ということで、多分それ以下の文章に至っては完全に平行線を辿ると思われるので、多分議論にならない議論する時間が惜しいのでパス。が、基準としてデザイン的にどうこうというつもりは一切ありませんというのは嘘ですね。*1私には理解できません。が、食い違うと思ったので反応してしまいました。理解できないモノを嘘と呼べる根拠は何処に?それこそ矛盾を認識されているならともかくと聞きたいぐらいですが。

*1:強調:筆者