件の盗難事件を見ていて思うのだが、他の人は自分の抱えている案件とかのバックアップを、どのぐらいの頻度で、どのくらい複数とっているのだろうか。昔はハードディスクの容量も限られていたけど、今はそんなことはないし。大きな書類もフラッシュメモリとかで持ち運べるし。
最近の私の場合、最新のマスターがフラッシュメモリになり、作業環境が変わるたび、そこにバックアップを残していく。

  • 自分の仕事PCの場合、案件毎日付順にハードディスクに。
    • 帰る間際に、MOに落としておく。
  • 実験室のネットワークから切り離されたマシンの場合、アクセス制限のかかった/userID/data/yyyymm/にfilename_yyyyddmmというファイルを残す。
  • 自宅のMacでは、フラッシュメモリを一度に全部MOと外付けハードディスクにコピーしてから、作業開始。作業環境はMOがメイン。

当然ダブるファイルが多くなるのだが、一ヶ月経過するまではそのまま。それ以上になると、一週間に一度ぐらいのバックアップを残して他は削除。一年以上のファイルは一ヶ月に一度ぐらいのものを残して他は削除。
この時点で、MO二枚とハードディスク三枚にコピーがある様にしてある。で、最新は常にフラッシュメモリに。
何故こういう方法をとるかというと、以前は鯖を使ってガシガシバックアップをとっていたのだが、15Gのクロマトファイル全滅という悲しい事があったので、面倒でもこういう方法をとっている。
慣れればさほど面倒に感じないのだけど、どうだろう?物理的にマシンと切り離すのが一番の方法と思っているのだけど。問題は段々MOが入手困難になってくると言うことか。