注目URLから発見。

でもさ、なんか、テーブルの次はCSSとか言ってて、ブラウザ対応してない人は無視かよ?って話だよね。

ま、あたしもCSS使ってるからあんまり言えないけどね。

一応、MAC OSXで、「Safari」(あんまり汎用性ないけど)、「Mozilla」、「I.E.」で確認はしてますが、うまく表示されていない点は無視だしねぇ。

それに、嫌われまくりの「フォントサイズ固定」は私にとっては必須。

「フォントサイズ」もデザインの一つだと。

ブラウザによって大きさ違うのも承知ですけど。

なんだか、そのうちこのデザインに飽きたら、大幅に変更しようかな、と。

こういうblogサイトのデザインって、似た様な物が多いから、なんか新しいデザイン無いかなぁー。

さて、どこから突っ込んで良いのやら…。一つずつ行きますか。

  1. テーブルの次はCSSとか言ってて、ブラウザ対応してない人は無視かよ?って話だよね。
    • ブラウザが対応していなければ、スタイルシートが適応されないだけですが、何か。それで情報が伝わらない事は無い。ただ、あっさりとした画面になるだけです。/* 中途半端に適応しているブラウザが多い事が問題ですが。 */
  2. ま、あたしもCSS使ってるからあんまり言えないけどね。
  3. 一応、MAC OSXで、「Safari」(あんまり汎用性ないけど)、「Mozilla」、「I.E.」で確認はしてますが、うまく表示されていない点は無視だしねぇ。
    • それだけ確認していれば、まだ良い方では無いでしょうか。私の場合、Mozillaでしか確認してませんが。WinIEで激しくレイアウトが崩れているのも承知してます。それでいながら、こういった企画をやっている暴挙。
  4. それに、嫌われまくりの「フォントサイズ固定」は私にとっては必須。「フォントサイズ」もデザインの一つだと。ブラウザによって大きさ違うのも承知ですけど。
    • FontSize固定もデザインの一つです。更に言うと、Windowサイズの固定も、見えにくい文字*1も、全てがデザインと言えます。が、それは制作者の意図するものであって、閲覧者側の問題では無いのでは?それに同じブラウザでも、モニターの解像度や色温度、ブラウザの設定、OSの設定等々様々な要因で変化します。その為、そういった変化に左右されやすく、閲覧者が簡単に読みやすく変える事が出来るスタイルシートの方が良いのでは?*2
  5. こういうblogサイトのデザインって、似た様な物が多いから、なんか新しいデザイン無いかなぁー。
    • その為のカススタon はてなです。カススタon はてなというのは、最終的にはてなのHTMLの構造に適した見やすいスタイルシートのサンプル集になればというつもりです。現時点では似たようなモノも多いですが、それぞれが触発され、また新たなデザインを生み出す余地があると思いますが。

/* 書いていて、自分でイタイわ。 */

*1:豆粒のように小さかったりコントラストが低かったり

*2:多くのブラウザでは最小文字サイズを決めることが出来るし、ユーザースタイルシートという方法もあるが、万人にそれを求めるのも酷な話。また、共有で使っているマシンなど設定を勝手にいじれないモノもあるだろうし。